ロイヤル工業
〒277-0084 千葉県柏市新柏4-7-21
ご連絡は8時から19時まで承ります
お気軽にお問い合せください
04-7169-4000
キッチン・浴室・トイレで快適に過ごそう
デザインをオシャレにし、快適に
良いキッチン・浴室・トイレを選び
設置し、快適に過ごそう
浴室のリフォームだけではなく、
親の年齢も考えたらバリアフリーも
考えた方がいい?
それってリノベーション?リフォーム?どっち?
予算も期間も気になる!誰に聞いたらいいのか?
何から始めればいいのか?など、リフォームは
分からない事だらけ。先ず何から
始めればいいのか?
具体的にどんなリフォームが出来るのか?
そんな疑問にお答え致します。
システムキッチンを人造大理石の天板で
食器洗乾燥機を組み込んだ一般的なグレードで
見積もったケースを紹介します。
最も簡単で余分な費用の要らない
パターンで見ています。
以下の前提で考える事にします。
キッチン本体工事だけで済む場合
1.外壁は触らない。窓は解体せず
既存なものをそのまま生かす。
2.既存のタイル壁もそのまま。
給水跡はプラグ止。
3.既存の躯体は触らない。土台
柱は腐朽していないものと仮定。
4.キッチンは撤去したものと
同じ位置に新しいものを取付。
5.床や天井は工事の対象外。
調理器具はガスのまま(IHにしない)
A 置き流しをシステムキッチンに変更 (同じ大きさで入替) | ||||
名 称 | 数量 | 単位 | 単 価 | 金 額 |
養生 跡片付け 発生ガラ処分 | 1 | 式 | 8,000円 | |
既存流し台撤去・処分 | 1 | 式 | 10,000円 | |
既存給水・給湯 撤去 給水管プラグ止 | 1 | 式 | 12,000円 | |
既存ガスコンロ取り外し ガス管止栓 | 1 | 式 | 10,000円 | |
解体工事 小計 | 40,000円 | |||
システムキッチン 幅2,550mmⅠ型 (業者が得意な メーカーの場合) | 1 | 組 | 550,000円 | |
タオル掛、など付属品 | 1 | 式 | 30,000円 | |
キッチンパネル | 55,000円 | |||
カップボード | 15,000円 | |||
取付施工費 | 1 | 式 | 60,000円 | |
本体工事 小計 | 710,000円 | |||
電気工事・流し元灯 換気扇接続 | 1 | 式 | 15,000円 | |
水道工事 給水管・給湯管立上 | 3 | ヶ所 | 50,000円 | |
混合水栓・食洗器接続 | 1 | 式 | 10,000円 | |
排水管接続 | 1 | 式 | 10,000円 | |
ガス工事・配管・立上 | 1 | 式 | 20,000円 | |
ガスコンロ取付 | 1 | 式 | 10,000円 | |
タイル工事 タイル一部補修 | 1 | 式 | 20,000円 | |
大工工事・床 壁一部補修・材料共 | 1 | 式 | 20,000円 | |
ハウスクリーニング | 1 | 式 | 15,000円 | |
その他工事 小計 | 170,000円 | |||
雑費・諸経費 | 1 | 式 | 50,000円 | |
合 計(A) | 970,000円 |
システムキッチン本体の値段は
一般的に定価50万円位から
定価180万円位まであります。 扉の材質、コンロの種類、食洗器の有無
水栓の種類、レンジフード・調味料入れ
電動昇降吊戸棚・引出ソフトクローズ
人造大理石シンク、浄水器等々
選ぶ要素が沢山あります。システムキッチンの
メーカーは10社以上あり、毎年のように
新製品が出てくるからです。
又メーカーによりますが
弊社の場合は良く使うのは
リクシル・TOTOなどです。
タイルの上にキッチンパネルを張りたい
せっかくキッチンが新しくなっても
長年の使用でタイルが汚れたり
割れたりしているので
キッチンパネルを貼り替えた場合の工事費用
B 壁 張 替 | ||||
名 称 | 数量 | 単位 | 単 価 | 金 額 |
タイル壁面清掃(油等) | 1 | 式 | 15,000円 | |
糊・両面テープ | 1 | 式 | 10,000円 | |
見切縁・額縁 下地補修材 | 1 | 組 | 10,000円 | |
キッチンパネル 施工部材共 | 1 | 式 | 35,000円 | |
取付工事 | 1 | 人工 | 30,000円 | |
雑費・諸経費 | 1 | 式 | 10,000円 | |
合 計(B) | 110,000円 |
TOTOホームページ
ユニットバス本体工事だけで済む場合
(前提)
1.外壁は触らない。窓は解体せず
既存のものをそのまま活かす。
2.浴室は広げない。現在の浴槽の
大きさと同じユニットバスを入れる。
3.既存の躯体は触らない。土台
柱は腐朽していないものと仮定
4.風呂釜(ボイラー)は
現在設置されているものを再利用する。
5.洗面所(脱衣室)は、工事の対象外
浴室側の壁のみ解体の上復旧。
A 既存一般浴槽をユニットバスに変更 | ||||
名 称 | 数量 | 単位 | 単 価 | 金 額 |
養生・跡片付け 発生ガラ処分 | 1 | 式 | 15,000円 | |
既存浴槽カット処分 | 1 | 式 | 15,000円 | |
既存タイル 下地モルタル解体 | 15.2 | ㎡ | 3,000円 | 45,600円 |
土間 土すきとり処分 | 2.5 | ㎡ | 5,000円 | 12,500円 |
既存浴室入口壁 解体・撤去 | 1 | 式 | 20,000円 | |
既存給水・給湯配管撤去 | 1 | 式 | 8,000円 | |
既存おいだき 配管取り外し | 1 | 式 | 8,000円 | |
解体工事 小計 | 124,000円 | |||
ユニットバス1216 戸建住宅用 定価100万円 | 1 | 台 | 400,000円 | |
浴室電気式換気乾燥機 定価15万円 | 1 | 台 | 60,000円 | |
取付施工費 (販売価格の15%程度) | 1 | 式 | 70,000円 | |
床下防湿シート敷込 | 1 | 式 | 2,000円 | |
床下土間コンクリート | 1 | 式 | 30,000円 | |
水道工事・横引 立上・接続共 | 1 | 式 | 45,000円 | |
おいだき配管接続工事 | 1 | 式 | 20,000円 | |
風呂釜(ボイラー) 脇雑モルタル | 1 | 式 | 15,000円 | |
電気工事・換気扇 照明器具 スイッチ・接続共 | 1 | 式 | 20,000円 | |
ユニットバス取付工事 小計 | 662,000円 | |||
木材材料 半柱1本4- 間柱2本4- 内部地3.2㎡ 6- 廻縁1- | 1 | 式 | 36,000円 | |
大工手間 こしらえ取付 | 1 | 式 | 30,000円 | |
くぎ金物材料 | 1 | 式 | 3,000円 | |
内装 洗面所側 壁面ビニールクロス | 1 | 式 | 8,000円 | |
浴室人工壁取付工事 小計 | 66,000円 | |||
雑費・諸経費 | 1 | 式 | 67,000円 | |
合 計(A) | 919,000円 |
ユニットバス本体については、1戸建て用は
各社とも力を入れていますので
とても豪華なものから普及品まで
様々な色・材質・オプションがあります。
値段は定価ベースで60万円台から300万円を
超すものまで様々です。
80万円程度でも十分快適です。
1戸建て用は通常0.75坪、1坪、1.25坪の
3つのタイプがほとんどです。
現在のお風呂が特殊な大きさであれば
マンション・アパート用で
大きさの合うのを探すか
タカラの「ぴったりサイズバス」などを
お勧めします。
ユニットバス自体は高いものですので
施工店が得意としているメーカーの方が
割引率が大きくてお得です。
割引率が10%違うだけでも約10万円違います。
もし、こだわりがなければ、施工店の
お勧めに従う方がいいと思います。
窓を解体しなければならない場合
B 窓 取 替 | ||||
名 称 | 数量 | 単位 | 単 価 | 金 額 |
引き違い窓・ペアガラス | 1 | 組 | 40,000円 | |
網戸 | 1 | 枚 | 5,000円 | |
既存引き違い窓撤去 処分 | 1 | 式 | 10,000円 | |
大工取付手間 木材 左官下地共 | 1 | 式 | 50,000円 | |
外部左官仕上 モルタル材料共 | 1 | 式 | 20,000円 | |
外部吹付 (又はペンキ塗) 色合わせ共 | 1 | 式 | 15,000円 | |
雑費・諸経費 | 1 | 式 | 11,000円 | |
合 計(B) | 151,000円 |
ユニットバスを入れ替えると
「バリアフリー仕様」と
いって床面を洗面所の床面と
同じ高さまで上げる場合がほとんどです。
そうすると浴槽の位置も上がります。
現在の浴室が0.75坪より小さい
タイプの場合はリフォームしても
あまり見栄えが良くありません。
既存の壁を解体する、新しく布基礎を作る
隣の部屋の壁をやり直すなど
かなりの費用がかかります。
土台・柱が腐っていた場合
C 土台・柱取替 | ||||
名 称 | 数量 | 単位 | 単 価 | 金 額 |
木材材料 土台2間7- 根継材5- 半柱5- その他補強材5- | 1 | 式 | 22,000円 | |
くぎ金物材料 羽子板ボルト、ずんぎりボルト コーチ、L金物 他 | 1 | 式 | 8,000円 | |
大工手間 こしらえ・取付 | 1 | 式 | 50,000円 | |
防腐剤キシラデコール 塗手間共 | 1 | 式 | 8,000円 | |
雑費・諸経費 | 1 | 式 | 7,000円 | |
合 計(C) | 95,000円 |
風呂釜(ボイラー)が2穴で、
浴槽のカーブにうまく施工出来ない場合
D ボイラー取替 | ||||
名 称 | 数量 | 単位 | 単 価 | 金 額 |
風呂釜、既存給湯器撤去処分費 | 1 | 式 | 12,000円 | |
給湯器 24号 定価32万円 | 1 | 台 | 128,000円 | |
リモコンセット 定価24万円 | 1 | 式 | 12,000円 | |
給湯器取替手間 | 1 | 式 | 35,000円 | |
試運転調整費 | 1 | 式 | 8,000円 | |
風呂釜撤去跡補修 | 1 | 式 | 12,000円 | |
雑費・諸経費 | 1 | 式 | 17,000円 | |
合 計(D) | 224,000円 |
浴室リフォーム
トイレリフォームは
今とても注目されています。
いつも快適で気持ちのいい空間に
おしゃれな化粧台を付ける。
小さな本棚を付け静かな書斎にする。
大事なプライベート空間です。
各メーカー便利なアイテムを
多数揃えています。
商品の機能や特性は
カタログで確認して下さい。
特に最近のトイレは流す水の量が
大でも4リットル位で
従来のトイレにかかる水道代の
半分以下となりトイレリフォームをする
お客様が増えています。
トイレスペースにより
便器サイズが決まり・ドアの開閉方法
手すり取付・昇降式便座
自動洗浄など、又 収納スペース
さらにトイレ床材・冷暖房など
色々の事を考える必要があります。
ご高齢になると夜起きて
トイレの行く回数が増え
最近話題のヒートショックの事もあり
寝室のそばの押し入れスペースに
簡単に設置できるユニットもあります。
トイレリフォームにあたっても
ショールームに行き
検討する事をお薦めします。
TOTOにはレストルーム
カタログが用意されています。